スキーと自転車ローラ台
スキーシーズンも後半。天気予報では昼ごろプラス3℃とのことで雪解けが始まっています。雪が緩まないうちと思い、いつものカムイスキーリンクスに早めに出かけてきました。
今日は凄く調子が良いです。ゲレンデ途中に有るバンクを何回も飛びました。空中感覚が戻ってきました。ゲレシュプとかプレジャンプは昔は得意で良く楽しんでいたのですが、30年ぶりに復活しました。また、バランスもかなり復活した感じです。ゴールドコースをノンストップ7本。昼近くには雪が緩んできましたので、今日は切り上げてきました。
戻り次第、バランスが戻ったので、昨年秋断念した自転車の3本ローラ台が、もしかしたら出来るのではと思い物置から引っ張り出し、自宅前にセッティング。
案の定、成功です。10分ぐらい踏み込みました。軽く汗ばみ心臓、バクバクです。やっぱりバランスですね。いよいよ自転車シーズン開幕です。でも周りま未だ真白。暫くはスキーとローラ台併用ですね。
スキーをすると身体のバランスがよく成る。身をもって体験しました。ローラ台に”いつまで乗れるか”でバランスバロメータに成りますね。
少しまた進化しました。凄くうれしいです。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 北国の自転車シーズン、ようやく開幕です!(2018.04.21)
- 春を待ちきれず!(2018.03.12)
- 仕事はじめは! ~旧式クロモリのラベル作り(2018.01.03)
- 旧式クロモリロードのフレーム再塗装 ~ 組み上げ完了!(2017.12.23)
- 旧式クロモリロードのフレーム再塗装 ~ 上って来ました!(2017.12.19)
コメント